月別アーカイブ: 2018年3月

携帯電話にウイルス?

google検索でちょっとしたページを閲覧。すると・・・

proads.tvcod.com

proads.tvcod.com

これが唐突に表れた。

proads.tvcod.comなんて覚えがないので「OK」は押したくない。

戻るボタンを押すと・・・

警告!

警告!

ドーンと画面いっぱいに。

Googleセキュリティなんて聞いたことないな。

何か怪しい。

「早急に修復する」を押したくないので、戻るボタンで・・・

嘘Googleセキュリティ

嘘Googleセキュリティ

やはりおかしい。もう戻るボタンもきかない。

□ボタンで全部閉じる。「googleセキュリティ」をググる。

やっぱり嘘だった。このようなのが最近多発しているらしい。

「早急に修復する」ボタンを押すと、何かのソフトのインストールを促されたり、販売ページ、本当のウイルスに感染させられたり、いろいろのようだ。

とにかく無視が得策。

悪質極まりない。このような物には係りたくないものだ。

東京モーターサイクルショーKAWASAKI

今日はカワサキブースの写真を貼ります。

まず、H2がお出迎え。

コンセプトマシンと思いきや、結構売る気があるみたい。

H2 SX SE

H2 SX SE

買おうとは思いませんが、乗ってみたいです。

H2 SX SE前

H2 SX SE前

H2 Carbon

H2 Carbon

やはり人気はNINJA系

ninja250

ninja250

購入検討か?見る人、またがる人、多いです。

ninja400

ninja400

ninja650

ninja650

足つき、許容範囲。

ninja650足つき

ninja650足つき

身長160cm女性で、両足着いて、かかと少し浮くようです。

Z650

Z650

 

ZX-10R SE

ZX-10R SE

すごい人だかり

Z900RS

Z900RS

若い人が意外と多く集まってました。

Z900RSロケットカウル

Z900RSロケットカウル

Z900RSロケットカウル前

Z900RSロケットカウル前

z900

z900

シートが低そうに見えますが、タンクが上がってるのか。

z900足つき

z900足つき

この重量で、この足つきは、女性にはキツイようです。

やっぱ、カワサキいいですね。

東京モーターサイクルショーSUZUKI

今日はSUZUKIです。

快くやってくれます。

SUZUKIのS

SUZUKIのS

GSX-Sシリーズが多いような気がします。乗りやすいからでしょうか?

GSX-S1000

GSX-S1000

GSX-S750

GSX-S750

GSX-S125

GSX-S125

最近はあまりレーサーは脚光を浴びませんね。かっこいいんですが・・

GSX-RR

GSX-RR

昔、私はSUZUKI派でした。GSX-R乗ってました。

GSX-R

GSX-R

最近ではこのようなのに惹かれます。

V-Strom1000XT

V-Strom1000XT

先進の催しもありました。

VR Experience

VR Experience

SUZUKIも見どころいっぱいでした。

東京モーターサイクルショーHONDA

23日に行ってきたモーターサイクルショー。ダメ写真がいっぱいで、まともな物を探すのに時間がかかってしまします。今回はHONDAを少々。

Gold Wing

やっぱりこいつが目を引きます。

Gold Wing

Gold Wing

豪華なツーリング仕様

Gold Wing Tour

Gold Wing Tour

世界一のバイク

cub

cub

これも人気が出そう!

cross cub

cross cub

どのバイクもすごい人だかりでした。

monkey

monkey

PCX

PCX

CRF250RALLY

CRF250RALLY

CBR250RR前

CBR250RR前

CBR250RR

CBR250RR

CB1000R前

CB1000R前

CB1000R

CB1000R

CBR

CBR

モーターサイクルショー2018

東京モーターサイクルショーに行ってきました。

3月23日平日、金曜日の午後1時。

一般公開開始時刻前には到着しましたが、混んでました。

ビッグサイト臨時駐車場

ビッグサイト臨時駐車場

ビッグサイト正門付近で誘導、案内され臨時駐輪場へ。もうすごいバイクの数。

入場待ちの列

入場待ちの列

チケットを買うのは待ち時間なし。

入場のための長蛇の列。大人数ですが、続々入るだけなので10数分待ちで入場。

私、MT-07を購入予定なので、早々にYAMAHAブースへ。

YAMAHA貰った

YAMAHA貰った

YAMAHAでカタログ等貰い、見学。

Tracer900GT

6月15日発売のTracer900GTが壇上に。

Tracer900GT

Tracer900GT

MT-09SP

MT-09SP

MT-09SP

こちらも発表されたばかりのMT-09SP。オーリンズが目を引きます。

MT-07 2018

このバイク珍しく固定されていません。

自分で乗って、直立させて、揺さぶって重さ(軽さ)が体験できる。

いろんな人が大勢来るイベントで勇気あるな、YAMAHAさん!

MT-07 2018

MT-07 2018

お目当てのMT-07 2018マイナーチェンジ。

フロント周り、ウインカー変わりました。

立ちごけでウインカーが真っ先に行ってしまいそう。

シートは良くなってます。

MT-07 2018リア

MT-07 2018リア

リアフェンダー周りも凝った造りに変わりました。

若干リアフレームも変更があったようで、現行純正キャリアは付かないらしいです。

発売間もない車種

SCR950

SCR950

XSR900

XSR900

ネオレトロは人気がありました。

実際に見るとやっぱり現代のバイクですね。

 

他にもいっぱい過ぎて紹介しきれません。今日はYAMAHAだけで・・・・

 

定度ラーメン

千葉県ドイツ村近くにあるラーメン屋さん、「定度」(じょうど)に行きました。

[map address=”〒299-0205 千葉県袖ケ浦市上泉1345” width=”532px” height=”300px” api=”AIzaSyAeXz5XHKpy5tklWVvPiXYHnEGJZFm3gf0″ theme=”” class=” ” zoom=”15″ draggable=”true” controls=”true”]

とろとろチャーシューで、以前モモクロが食べに来たりで有名なお店だそうです。

定度ラーメン外

定度ラーメン外

店内にはモモクロのサインやら、TV番組収録の写真やらいっぱい貼ってありました。

店内

店内

モモクロ撮影

モモクロ撮影

ラーメンには特大トロトロチューシュー入り。580円は安いですね。

定度ラーメン

定度ラーメン

この辺では多い「竹岡式」のラーメンです。

チャーシュー

チャーシュー

チャーシューメンはこの特大チャーシューが2枚いり。

チャーシューメン

チャーシューメン

竹岡式のラーメンは賛否有るようですが、好きな人はクセになる味です。また食べたくなります。

しかも、ここのチャーシューは安定のおいしさです。

今は、口コミやナビ情報がありますが、知らないと見過ごしてしまいそうです。

定度ラーメン外観

定度ラーメン外観

田舎道でも道幅があり、路側帯もかなり広いので、車やバイクで立ち寄りやすいと思います。

地元を知ってるダンプやタクシードライバーが多く立ち寄るので、昼時をややずらした方が混んでなくていいかもしれません。

ヘルメットスピーカー追加

ヘルメットスピーカー追加

せっかくB+COM SB6Xを付けたのに、無線とgoogleナビが同時利用できないのは残念だ。

常時使うわけではないが、アマチュア無線(グループ無線)とインカム(近親者)での無線も同時に待ち受けたい。ナビも。

と、いうわけでインカムの他に、前に使っていたbluetoothオーディオレシーバーを追加します。

LBT-PAR-500

LBT-PAR-500

前は40mmスピーカーを使っていたが、片方に2個づつ入れるので、小さいのに変更。

スピーカー選考

スピーカー選考

色々試したが、小さすぎるのはやっぱり音が小さい。

FOSTERスピーカー

FOSTERスピーカー

FOSTERスピーカー

結局これに決定。

26mmで音も大き目、低音も他より出る。

やっぱり「FOSTER」です。

余談ですが、まだインターネット無かった頃、無知な私が、秋葉原で店頭表示「FOSTEX」スピーカー980円 を買ってきて、家で見たら「FOSTER」と書いてあって、・・・騙された・・・と憤慨していた。まさか会社がFOSTERだったとは・・・・20年位アキバの店を恨んでいた。ゴメンナサイm(__)m

スピーカー保護

メットに仕込むのに、むき出しではいけません。何か網状で固め、薄めの物は・・・・

100均ゴミ受け

100均ゴミ受け

前は植木鉢の底に入れる網を使いましたが、今回はこれを加工します。

スピーカー保護ネット

スピーカー保護ネット

切ったら、コーン紙に当たらないように指で押して湾曲させて、ホットボンドで留めます。

結線

3Pミニジャックと配線、2芯シールド線と2本平行線を付けるだけ。

3Pミニ

3Pミニ

後で配線もついでにホットボンドで取れづらいように強化しました。

完成

完成

ヘルメットに入れます

メットinダブルスピーカー

メットinダブルスピーカー

耳は案外前下側に来ます。(私の場合)

メットinダブルスピーカー全体

メットinダブルスピーカー全体

これで、両方ともよく聞こえます。

 

桃開花

昨日、桃の花が咲きました。

発芽してから、おそらく3年目です。

「日川白鳳」有名な食用桃の木です。

もとは10数年前に山梨から、こちらの市場に提供された、7、80cm位の木を譲り受けました。

桃2011年4月

桃2011年4月

それから毎年、開花、桃を実らせ、美味しくいただきました。

上に伸びすぎないように選定したり、開花後間引いたり、縮葉病の予防に、アブラムシ駆除。素人の適当な作業ですが大変でした。

しかし、枝選定後の処理が悪かったのか、枯れる枝が出て、それが徐々に増え、花付きも悪くなり実も殆ど成らなくなってしまい、木を抜いてしまいました。

 

木が無くなると、その年の春~夏に周辺から、桃の木が目を出しました。

今まで落ちた実から発芽したことなんて無かったのに、これが「アレロパシー作用」なのでしょうか?

また、桃の木を育てるか迷っていたのですが、そのまま育ってしまうと邪魔なので、とりあえず鉢植えにしておきました。

それで3年目、初開花、1輪だけですが・・・。

桃初開花

桃初開花

しばらく盆栽状態で育ててみようと思います。

PCリカバリー

知人から「PCが動かない」と、相談を受けた。

私、素人が出来るかわからないが、初期化してくれと、言うので引き受けた。

富士通のwin8.1のノートパソコン。以前、win10にされてしまったのを戻した経緯がある。

今回、「windows 更新プログラムを構成できません 変更を元に戻しています 電源を切らない・・」のメッセージ後フリーズしたらしい。

再起動後「I/Oエラー」と出てフリーズ。まともに電源も落とせない。

01_windows up date後の出たエラー

01_windows up date後の出たエラー

この後、強制終了~電源ONで暗い画面(バックライト点灯、画面黒)のまま、HDDは動いていたが30分以上このままだった。

F8受け付けない

この機種特有なのかわからないが、win8以後、起動時のF8やF2、DEL連打でバイオス設定やブートを選ぶなど出来ない。

電源長押しで強制終了-電源オン、強制終了-電源オン、強制終了-電源オンと3回繰り返すと、自動修復プログラムが起動された。

02_自動で診断

02_自動で診断

03_自動修復できない

03_自動修復できない

診断の結果、起動できなかったようだ。

 

詳細オプションでトラブルシューティング。

05_トラブルシューティング

05_トラブルシューティング

06_詳細オプション

06_詳細オプション

システムの復元

まずシステムの復元を選んだが、復元ポイント設定されておらず、できなかった。

次に、スタートアップ修復を選んだが、これは最初の3回強制再起動でやったのと同じではないだろうか?

07_スタートアップ修復_失敗

07_スタートアップ修復_失敗

起動できず、おそらく同じ画面。

PCリフレッシュ

09_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ2

09_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ2

今度はトラブルシューティングのPCリフレッシュを選ぶ。

10_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ3

10_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ3

11_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ4

11_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ4

11_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ4

11_トラブルシューティング-PCのリフレッシュ4

結局ダメ。リフレッシュならず。

PC初期化

13_トラブルシューティング-PCを初期状態に戻す

13_トラブルシューティング-PCを初期状態に戻す

やはり最終的には初期化しかないようだ。

トラブルシューティングからPCを初期状態に戻すを選択。

14_PCを初期状態に戻す

14_PCを初期状態に戻す

15_PCを初期状態に戻す-選択

15_PCを初期状態に戻す-選択

上を選べばHDDをパーテーションで区切ってあって、個人のファイルがwindowsと違う方に保存してあれば、消去は免れる。

16_PCを初期状態に戻す3

16_PCを初期状態に戻す3

17_PCを初期状態に戻す進行中

17_PCを初期状態に戻す進行中

18_初期化成功

18_初期化成功

初期化成功

初期設定をします。

無事起動できましたが、windows up date をしなくていけません。

windows up dateダウンロード進行しない

windows up dateダウンロード進行しない

いっぱい有って、しかも0%から動きません。1時間しても0%。

しかし

0%のまま動かなくてもHDDランプは点滅しているし何か動いてるようだ。C:\windows\SoftwareDistribution を見てみるとファイル、フォルダが徐々に増えている。やはりダウンロードは進行している。

windows up date フォルダ

windows up date フォルダ

2時間ほどで(合計0KB、0%完了)のまま動かなかったのが、ようやくインストールに入った。

動き出した更新プログラム

動き出した更新プログラム

ついでに要らなそうなプログラムをアンインストールしたのだが、ちょっとイラッとしたものを一つ。

富士通のクラウドソフト類を消そうとしたのですが、「My Cloud エコDX Utility」をアンインストールしようとした所、1時間以上クルクルで動かない。フリーズしているのかチェックしようとウインドを移動したところ、その下にこれ。

My Cloud 削除進行しない

My Cloud 削除進行しない

先に、「MyCloud エコDX設定Utility」を消せと。

なんで後ろ、見えないように出るのだろ?

 

これで、調子よく動いてくれることを願います。

 

B+COM SB6Xペアリング

B+COM SB6Xと接続

B+COM SB6X 3台ペアリング図

B+COM SB6X 3台ペアリング図

B+COMのヘルメット装着、無線機が揃い、接続テストです。

SB6Xは、4台のインカム と 2台のデバイス のペアリングが出来るとある。

インカムは計2台しかないので、それと、無線機(FTM-10SまたはVX-8D)、携帯電話(XPERIA so-01J)で接続テスト。

インカム同士のペアリング

インカム同士の接続は簡単。説明書通り1台で上下ボタン同時長押し、その他のインカムでは上下ボタン同時1回押しでつながった。

以後、電源を入れどちらかが上下ボタン同時1回押しで会話がスタートする。

使っている人は常識だろうが、無線のようにPTTスイッチ操作などない、電話のように話し、聞く。マイクだけをOFFにすることも可能。

無線機とペアリング

次はFTM-10Sとペアリングです。

あとで気づいてやり直すことになってしまったが、取説に「無線機はデバイス2への接続は推奨できない」と明記してあった。

そしてインカムのバージョンアップデートがある場合先に済ませておいたほうがよい。

再度、ペアリングをしなくてならなくなります。

私の場合、先にデバイス1に携帯電話をペアリングしてしまって、やり直したりし、SB6Xアップデート後のペアリングでFTM-10Sがペアリングエラーとなり、あの厄介な「BU-2 リセット」をしなくてはいけない羽目になってしまった。

無事FTM-10Sとペアリングが出来た。アクシデントがなければ簡単なことだろう。

以後、電源を入れれば勝手に接続してくれる。SB6XのボタンでもPTTオルタネイトSWの役割をしてくれる。1回押し-送信状態維持、1回押し-送信OFF。

携帯電話とペアリング

「デバイス2」にXPERIAso-01Jとペアリング。説明書通りに簡単です。

以後、電源を入れると勝手につながってくれます。

「デバイス2」 に接続したものは 「デバイス1」に接続した場合より操作が制限されます。

試したところ、ボリュームはSB6X部の音量調整は可能ですが、携帯電話のボリュームは変化しません。スマホ本体側でも音量調整の必要があります。

ボタンを押して 音楽ソフトでの曲の再生、停止、送り、戻しは 出来ません

ボタンをダブルクリックで、googleアシスタントを呼び出し、操作?話?は出来ます

電話がかかって来た場合、着信音が鳴り、ボタンを押して電話に応答できます。ボタンを押して電話を切れます。長押しで着信拒否の出来ます

ボタン長押しで電話のリダイヤル出来ます

インカムも接続

インカムを接続、会話中でも、携帯電話での音楽ナビの案内など自分だけに聞こえます

電話がかかってくると、インカムは切断され、電話を切ると、インカムは自動復帰しました。

ただし、すべて「デバイス1」の無線機は未接続の状態に限ります。

全て接続

無線機がつながった時点で無線機に占有されます。

B+COM SB6X 無線接続

B+COM SB6X 無線接続

無線機の電源を切るとインカムと電話が復帰します。

B+COM SB6X 無線OFF

B+COM SB6X 無線OFF

幸い、FTM-10Sにはラインインや「改造強制ラインイン」があるので、ナビや音楽はそれを使うしか無さそうです。

B+COM SB6X 無線line in

B+COM SB6X 無線line in

無線機を使う時は、インカムは不可、携帯電話は聞くだけとなりますが、現状これがベストかな・・・

また、いろいろ試してみます。