月別アーカイブ: 2018年2月

スマホのイヤホン

現在、携帯電話はアンドロイド、ソニーのXPERIA SO-01J を使っている。

先日、ヘッドホンを刺しても認識しなくなった。別のヘッドホン、イヤホンを刺しても無反応。

本体スピーカーから音が出て、画面上に「耳」のアイコンも出ない。

結局、再起動で治った。

ネットで調べたら、よくある現象らしい。

そういえばこの機種は、ヘッドセット(イヤホン?)が付属していなかったと思う。

最初はこのギャラクシー付属のイヤホンが合わないのかと疑った。

ギャラクシー付属イヤホン

ギャラクシー付属イヤホン

再起動後、ちゃんと認識し、音、マイク、スタート/ストップボタン、ボリューム+、ボリューム-、問題なく動作した。

4Pジャックでこんなに多彩な制御はどうなっているのか気になったので調べてみた。

4極ジャックは先から左出力、右出力、グランド、マイク が最近よくある CTIAという規格。

これは間違いなさそうだが、スイッチ達は?・・抵抗値で判断しているらしい。

このギャラクシー付属イヤホンの3番目Grand、4番目Micを計ってみたところ、

1.5KΩ、テスターの+-を反転させると抵抗値も変化・・コンデンサーが入っているのか?・・次はボタンををして計測。

スタート/ストップボタンを押すと約 50Ω

ボリューム+を押すと約 195Ω

ボリューム-を押すと約 450Ω だった。

ならば、手持ちの部品でヘッドセットを再現。

4Pジャックテスト

4Pジャックテスト

抵抗器はボリューム+は200Ω、ボリューム-は510Ωを使って、動作確認。ちゃんと動いた。

4Pジャックのマイクの場所(一番根元)とグランドが未接続または抵抗値が高すぎると、スマホがヘッドホンの接続を認識しない。

3Pジャックの場合そこは短絡されているので問題ない。ということか。

ついでに他の抵抗値で調べてみた。

4P抵抗値実測

4P抵抗値実測

なんと、約45~120Ωでつなげるとgoogleアシスタントが起動する。

0~45Ω スタート/ストップ

45~125Ω グーグルアシスタント

125~320Ω ボリュームプラス

320~1.5KΩボリュームマイナス

それ以上2MΩ位までやってみたが特に何もわからなかった。

4Pミニジャック

4Pミニジャック

こんな感じ。

何かの役に立つかな?

腕時計電池交換

前に腕時計の電池交換の相談を受けた。

いくら位するのか?高かったら時計を買い替えようか?・・・

調べたところ1000円ぐらい。でも時計は5000円しない、しかも古いし・・・

自分で交換

買い替え?ならダメもとで、自分で出来るのか?

電池は売っているのか?いくらするのか?時計は開くのか?ネット検索。

良ーく見ると裏ぶたに溝が・・精密ドライバーでこじ開ける。

時計裏溝

時計裏溝

時計こじ開け

時計こじ開け

意外と簡単に開いた。

時計開いた

時計開いた

電池はSR626SW 早速ネット検索。

えっ

安い

アマゾンで5個で230円送料無料。しかもSONY。

早速注文。郵便だったので4、5日かかった。

SR626SW

SR626SW

交換は簡単。普通にボタン電池を変える感じ。小さいけど、、

電池を入れ替えた途端、針が動き出す!成功だ。

チョット問題が・・・

時計が古かったせいか、パッキン切れ。

パッキン切れ

パッキン切れ

ダメもとで修理

防水処理

防水処理

これでパッキンを補正

防水処理完了

防水処理完了

乾かない内に、ふたを閉じる。溝の外なので時計メカ部に入ることはないでしょう。

案外簡単にできた。

他の眠っていた時計も同じようにできた。

別の時計

別の時計

スウォッチは電池の種類は違ったが開けるのは簡単。500円玉で回して開ける。

スウォッチは自分で替えるのが前提なのか?

スウォッチ

スウォッチ

1個50円ほどで電池交換ができた。

ただし、どれも1000円~5000円程で古い時計だ。

壊れても、傷になっても、自己責任で!

銚子ツーリング

いつものツーリング仲間で、銚子まで行ってきました。

毎回、行先、ルート、ご当地グルメ、名所等、企画していただき大変お世話になっております。

今回、冬場で降雪、凍結などを考慮しての海方面、銚子でした。

巨大パフェ

ランチに、この辺ではちょっと有名らしい「プれンティ」で。混むので早め11時開店の前には到着。それでも既に先客あり。

この店、巨大パフェで有名のようだ。しかし、1人1品以上注文しなくてはいけないルールがあって、パフェのみでのシェア食いは禁止。各々注文しつつ巨大パフェも注文。結局おごって頂く事になりました!!感謝!!

プれンティー巨大パフェ

プれンティー巨大パフェ

その他メニューも結構大盛りだった。

その後、犬吠埼を通り「長九郎神社」へ。

[map address=”〒288-0013 千葉県銚子市長崎町” width=”532px” height=”300px” api=”AIzaSyAeXz5XHKpy5tklWVvPiXYHnEGJZFm3gf0″ theme=”” class=” ” zoom=”15″ draggable=”true” controls=”true”]

少々劣化した感がありますが、なかなかのインパクト!

れっきとした稲荷神社だそうです。

長九郎神社

長九郎神社

高台にあって眺めも良い。

銚子一望

銚子一望

vmax

vmax

今日は天気も良く、気持ちよく走れました。

後半とはいえ2月。日差しがあればいいが、朝晩は極寒でした。

 

水中ウォークマン

水中でも使えるウォークマンを使ってみた。

当方、健康のため水泳をやっている。

水泳といっても、ゆっくりとクロール(自己流)です。

1時間ほどやって退屈なので水中でもつけるという、ソニーウォークマン「NW-WS625」を買ってみた。

このシリーズは2種類あって、625はメモリー容量16GB。「NW-WS623」は4GB。

実売、16GBモデル625は17~19,000円、4Gモデル623は11~13,000円位だった。

音楽で、表示機能がないため、実際4GBあれば十分だと思うが、4Gモデルにはリモコンが付属しない。価格差を考えて16GBモデルを購入。

NW-WS625

NW-WS625

ホルダーにセットして充電。ホルダーにはマイクロUSB接続。写真に入れ忘れたがUSB-マイクロUSBケーブル70cm位も付属。

NW-WS625拡大

NW-WS625拡大

ホルダー経由でPCに刺して、メモリーカードのようにドラッグドロップでも音楽ファイルの取り込みや削除が可能。音楽ファイルはフォルダーごと入れて、そこだけリピート再生なども可能。便利だ。

イヤーピース2種X4

NW-WS625イヤーピース

NW-WS625イヤーピース

イヤーピースは水中用と通常用をLL,L,M,sの4段階付属。

水中用を付けると少し音量が小さくこもった感じになる。

水中で使う

イヤーピースを色々試し、私の場合、Lサイズがフィット。

肝心の水中で大丈夫か?

もちろん潜っても壊れない。ちゃんとに音は聞こえる。

泳ぐときは水の音がうるさいのでボリュームはMAX。

水中でやや早めの息継ぎの回転や、強めの蹴伸びなどでウォークマンが揺れ水が入る。

一度水が入ると、ほぼ聞こえなくなるので、一度外して拭いたり、耳の中の水を出したり、厄介。

イヤーピースLLにし、無理に押し込むとずれにくくなるが、完ぺきではない。

最近では他のイヤホンに付属イヤピース小を、水中用LLの内側に入れもっときつくなるようにしている。

とにかく現在、他に泳ぎながら聴けるDAPが見当たらないのでこれをしばらく使ってみます。

NW-WS625裏

NW-WS625裏

 

マスクメロン

 

マスクメロン2個

マスクメロン2個

静岡産のマスクメロンだ!!

マスクメロンという品種はない。

確かにこのメロンにも「MUSK MELON」のシールが貼られているが、品種は「アールスメロン」。

wikiによると「アールスフェリボット」とあるが、通称「アールスメロン」。

香りの強いムスク(じゃ香)のように、香りの強いメロンだから。(決してムスクの様なニオイではない。)という事で、そう呼んだらしい。

千葉県や愛知県産は「アールスメロン」のシールが多かったと思います。

当方、以前八百屋を営んでおり、千葉県産アールスメロンをマスクメロンと言って売って、大変怒られたことがあります。個人的には同じと思いますが・・・

食べごろ

通常、固い未熟の状態で流通、販売しています。

常温で追熟させます。冬場はリビング、夏場は風通しの良い日陰、15~25度位でしょうか。

ヘタが枯れ、下部を押して少し柔らかさが有り、香りが出てきたら食べ頃です。

よく日付が書いて得る場合がありますが、環境でかなり変わります。

アールスメロンの場合、全体がやわらかいと熟し過ぎだと思います。

クラウンメロン

マスクメロン箱横

マスクメロン箱横

「クラウンメロン」は静岡のブランドです。マスクメロンでありアールスメロンです。

通常この箱に4~6個入り、千葉県産で等外ですが2玉、7玉入りなんてのもありました。

やはりこだわりが有るのでしょう、品質はいいですね。他県の物は当たりハズレがありますが、クラウンメロンは安定です。やはり値段も1ランク上です。

マスクメロン箱

マスクメロン箱

側面には重さ、等級、入数、生産者が記される。

同じ個数なら重い方が良い。今まで重すぎてダメだったメロンはない。

通常果物の等級は「秀>優>良」となるが、クラウンメロンは「富士>山>白>雪」だったと思う。上の写真だと等級は「白」、下の方だが実際に売っているのはこれが主流。地元の市場で「富士」は見たことがない。「雪」は明らかに見た目が劣る。

マスクメロン上

マスクメロン上

2個もらった内こっちは真ん中らへんの網目が粗いが、良いメロンだ。

マスクメロン下

マスクメロン下

こっちは波打った形。明らかに不恰好。

こういうのは中身、種の空洞が広く軽い。しかも完熟しても皮の近辺が固かったりする。

買う時は同じ下等級でも食味に影響しない方を選ぶのが吉。

今日、香りが出てきたのでいただきます。

階段下収納

もう何年も放置されていた、奥行きがあり過ぎ、使いづらい階段下収納に棚を作る。

使い古しのカラーボックスなどを流用していたが、当然のごとく使い勝手が悪い。

ステンレス棚受け

最奥には、思い出の品?などをタイムカプセル的に入れておき、

その前に、ステンレス棚受けを付け、45cm程度の棚を付けられるようにする。

すでに他の場所でも取り付けたが、壁に4本の棚受けを付け、可動式の爪を付け、板を乗せる。簡単なものだが、結構便利だ。

ステンレス棚受け1212

ステンレス棚受け1212

レールが1本 380円(税抜)だった。アマゾンの方が安い所もあったが送料が高かったので楽天で購入。当然4本買わないといけない。

前回、地元ホームセンターで買ったが1本千円以上したと思う。

テンレス棚受け爪 SPF-20T

テンレス棚受け爪 SPF-20T

爪は新型。以前は3角形で棚下ど邪魔になることもあったが、これならその心配もなさそう。

20個で777円だった。

取り付け

付けるのは簡単。木ねじも付属。

付けたい棚板の大きさを想定して、4本が下から離れない事と、斜めにならない様に気を付けて止めるだけ。

ステンレス棚受けアップ

ステンレス棚受けアップ

ステンレス棚受け4本

ステンレス棚受け4本

後は棚板を付けるだけ。

適当な板にするか、メラミン板にするか、・・・切ってもらうか、自分で切るか・・・金額で検討!

固定ページとメニュー

テーマの変更

ブログとは直接関係のない固定ページ(ホームページ)を作ろうと思った。

しかし、新規に固定ページを作っても、最新のブログやカレンダーなどのウィジェットが表示される。それらを消すと、ブログのページでも消えてしまう。

ブログと別スタイルのページを作りたく、調べたが、少し難しそうだ。

一番手っ取り早いのがテーマの変更。

テーマによって固定ページのメニューやウィジェットが変更できるものがあるらしい。

今までテーマ「Twenty Sixteen」を使っていたが、「Twenty Twele」に変えた。

固定ページの編集時、「固定ページの属性」に テンプレートが選べるようになり、ブログページと違ったページ作りが出来るようになった。

しかし、もう少しスキルを上げ、テンプレートに頼らず出来るようにならねば・・・

 

google map

先日の投稿で、地図を入れようと思い、入れ方を調べてみた。

TCD Google Maps

”wordpress” + ”googlemap” で検索。いろいろ出てきてよくわからない。

「TCD Google Maps」が簡単だと言う書き込みを見たので、試にダウンロード~有効化。

TCD Google Mapsのメニューが追加され、開いてみると、表示させたい地図の住所を入力し、地図の縮尺、大きさ、など色々選べて、わかりやすい。

入力欄にAPIと有り、よくわからないが、「TCD Google Maps」プラグインの「詳細を表示」で説明がある。

書いてある通りにGoogle Maps API のページに行き、キーを取得、コピーして設定にあった入力欄にペーストするだけ。

一番下に出来上がっている文字列 map address=…….. をコピーして、投稿に張り付けるだけだった。

半信半疑でページを表示すると、しっかり地図が貼られている。意外と簡単だった。

この文字列を大括弧 でくくると地図になるのか。よくできている。

map address=”東京都千代田区千代田1−1″ width=”300px” height=”300px” api=”AIzaSyBai7TlIiSA9aglxG2X38O3GM5GnOWCq_g” theme=”” class=” ” zoom=”18″ draggable=”true” controls=”true”

[map address=”東京都千代田区千代田1−1″ width=”300px” height=”300px” api=”AIzaSyBai7TlIiSA9aglxG2X38O3GM5GnOWCq_g” theme=”” class=” ” zoom=”18″ draggable=”true” controls=”true”]

まだまだ序の口、覚えなければいけないことだらけだ。

住吉飯店

 

久々のバイク

今日は、あまり寒くなさそうなので、久しぶりにバイクに乗った。

千葉県南房総へ、海沿いは車も多く単調な道なので、県中央部の山道で鹿野山近辺を通り、県道182号もみじロードを通る。

[map address=”〒299-1745, 志駒 富津市 千葉県 299-1745″ width=”532px” height=”300px” api=”AIzaSyAeXz5XHKpy5tklWVvPiXYHnEGJZFm3gf0″ theme=”” class=” ” zoom=”12″ draggable=”true” controls=”true”]

昼食は、この辺では有名な住吉飯店へ

[map address=”〒299-2117 千葉県安房郡鋸南町勝山430” width=”532px” height=”300px” api=”AIzaSyAeXz5XHKpy5tklWVvPiXYHnEGJZFm3gf0″ theme=”” class=” ” zoom=”12″ draggable=”true” controls=”true”]

住吉飯店

住吉飯店

通常土曜日の昼は混んでいて並んでいる。今日はオリンピック男子フィギュアスケート決勝だったから混んでなかったのかな?

住吉飯店えびそば

住吉飯店えびそば

人気エビそば。以前よりエビが減ったと言われるが、しっかり入っている。

住吉飯店五目チャーハン

住吉飯店五目チャーハン

今日はここで初めてチャーハンを食べた。

風も出てきて、空模様も怪しい。早めに帰りました。

Kernel-Power 41

パソコンが突然、再起動

つたない知識の中、PCを自作している。

マザーボードを変え、CPUは「Phenom II X4 945」から「i7 6700k」に変えた。

全く問題なく動作していたが、3画面化しようと思い立ち、グラボ「玄人志向GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF」をつけた。

ゲームもやらないし、別途電源も使わず、割安、でこれを選んだ。

3画面映り、動画もきれいだ。

しかしKP41で再起動が起きてしまった。1週間に1度~10分に2度など、周期は様々。

kp41

kp41

動画再生時やウインドウの移動などグラフィック関連で落ちるのが多かった。関係なくネット閲覧やエクセルで無動作の時でも落ちる時もあった。

もちろんKP41は電源関連のエラーなので、電源を疑うのが普通だろう。が、ネットで調べたところ色々あるらしい。i7にしたのだから省電力化した、という勝手な思い込みがある。

ウィンドウズAeroを切ったら、数か月、症状が治まった。が、再発。

電源交換

「玄人志向KRPW-AK650W/88+」を購入。べつに”玄しこファン”な訳ではないが性能(数値)と値段でチョイス。

今までのが「EVEREST 85PLUS 520」という物だったので、520W→650Wにアップした。

最初から疑ってはいたが、やはりこれ。グラボを入れたのだから当然といえば当然。

KP41対策で悩んでいる人には、最悪なつまらない記事で、申し訳ない。

半年経つがKP41で再起動することは無くなった。