LIFE BOOK AH45R」タグアーカイブ

PC修理

昨日のリモコンに続き、去年手がけたPC修理を思い出したのでUPしておきます。

結局これもまた、修理というか、変な修繕作業。

以前、リカバリやHDDを交換したりした、お世話になっている知人のPC。

キーボード上で猫が水分(?)を投下し、キー操作不能に陥った物。無反応だったり、「N」が永久に連打されたりする。

開ける

LIFE BOOK AH45R
LIFE BOOK AH45R

とりあえずネジを外してみた。

丸印のネジを外して裏蓋を開けたが・キーボードを外すだけなら青丸のネジ2か所だけでもよさそうだった。

参考までに赤丸の1本だけネジの太さが違うので注意!

LIFE BOOK AH45R中
LIFE BOOK AH45R中

PCは起動できたりするので、こっちの方には水分は来ていないようだ。

キーボード部

キーボード裏
キーボード裏

画面を広げ、問題のキーボード部。

ネジは裏蓋から連結されてる ↑ 青丸部の2か所は外れているので、キーボードは若干緩い。

端にツメで掛かっているので、ドライバーで広げ外す。

キーボード内部に水分が薄く広がっているの見えた。密着しているので乾くのは期待できない。

しかもキーボードは薄膜を何層も重ね、数十か所プラスチックを溶かして接着してあり、開け広げて修理も絶望的。

キーボードを交換すれば良いのだが、値段が意外と高い。中古、オークションも高い。

このPCは室内専門で使用との事なので、結局、誤動作を防ぐため、キーボードの接続を外し、USB外部キーボードで操作するようにする。

一番手っ取り早く、安い。

キーボード接続を外す

フラットケーブルコネクタ
フラットケーブルコネクタ

赤矢印のフラットケーブルコネクタを起こすと、フラットケーブルが解放され、取れた。

動作テスト

テスト
テスト

USBキーボードできちんと動作した。

個人的にはノートPCは打ちずらいので、このキーボードとマウスの組み合わせの方が扱いやすい。

ノートPCのキーボードは使えないが、蓋代わりに、また取り付ける。もちろんケーブルはフラットケーブルは外したまま。

ついでに掃除

掃除
掃除

開けたついでに掃除。半年ほど前にSSDに換装した時に掃除したのに、こんなに猫の毛が・・・

後は蓋を閉めて完了。

まともな修理ではないが、何とか使えるようになりました。