今年初夏にバイクで北海道に行こうと目論んだが、なにかと準備不足で頓挫してしまった。
宿泊に関しては、予定通り走れなかったり、旅の自由度を増すうえで、やはりキャンプも不可欠と判断。
北海道はキャンプ場が多く、しかも安い。温泉にキャンプ場が隣接されていることも多く、ぜひ活用したい。
来年に向けて徐々に準備を進めていく!
テント
キャンプと言えば、先ずテント。
バイクに積むため、小型軽量が好ましい。やはり「mont-bell (モンベル)」で検討。
「モンベルでテント」といっても種類が豊富。
幸い、近所にショップが有るのでカタログをもらって検討。
X-TREKマイティードーム
カタログ最初に登場する、「X-TREKマイティードーム」。これは最高に軽く、小さい。持ち運びには最高!
ただし、高い!2人用で税込¥64044だ。これは本当に山岳用で、移住性や耐久性よりも、軽量化に特化したモデルのようだ。バイクメインではここまでは必要ない。
ステラリッジテント
次に記載されている「ステラリッジテント」はmont-bellの代表的モデルのようだ。
上記「マイティードーム」程ではないが、小さく軽量。価格も2人用で¥31536と少しおさえられている。しかし、フライシート¥12960が別途必要。やはり高いな・・・
これを買いに、いざショップへ!
クロノスドーム
結局、クロノスドーム2型を買いました。
(ここで紹介した3種以外は、バイクで利用には、大きさ、重さが気になります。)
ステラリッジ2型は 1.61kg ¥31536+¥12960
クロノスドーム2型は 2.43kg ¥24624
で軽い物が希望だったのですが、バイクに積むのにクロノスドームの大きさ、重さは苦ではなく、
移住空間も多少クロノスドームの方が広い。長さ20cmの差に加えてドーム型に広がって、より広いらしい。
価格面でも、フライシート付属なので、クロノスドームに決定。
シートだけなら長さ35cm位になるが、中心にポールが入って、長さ約45cm。
ポールが入っても直径約17cm。カタログ通りだった。
組立
家で組み立ててみた。
先ずはテント本体(薄い色の方)を広げ、
ポールを連結し、4隅に刺していく。
ポールは収縮性ショックコードで繋がっているので間違うこともなく簡単に伸ばせる。
それにしても、細く軽いポールだ。
ポールにフックを掛けると、もう完成まじか。
フライシート掛け、4隅をゴムに引っ掛けて完成。
あと、ペグ打ちや、フライシートを外側に引張ったりしなければいけないのだが、今はここまで。
中は180cmのエアマット敷いて上部若干余る程度。
横幅もやはり、エアマット2枚並べて若干余る程度。
余り余裕は無く、服などの入った、大きくない鞄が各人、置ける程度でしょうか。
ヘルメット持込みは邪魔でしょうね・・
11月中旬に、「自動車で」ですが、試にキャンプに行ってきましたので、近々UPしたいとおもいます。
こんにちわ~
bluetoothの工作で検索してたどり着きました。
そしてキャンプの記事があるので読ませていただきました。
なんとテントが同じです!!おもわずコメントをしてしまいます。
私の場合は知人から1万円で譲り受けました。
他のテントは使ってないのですが、とても良いテントだと思います。
北海道ツーリングの夢が叶うといいですね(^^)
キャンツーメインで記事を投稿していますのでお暇な時にのぞいてやってくださいm(_ _)m
コメントありがとうございます。
共感してくださる方がいると思うと大変励みになります。
有馬仙さまのページも参考にさせて頂きます。